かなり前に買ったのに、買ったことをとんと忘れているボールペンがありました。
 いや存在自体を忘れていたのではなく、適度に使ってはいます。買ったという事実を忘れていたんですね。
 何というか、ブログで紹介するのを忘れていたというか、紹介するまでもないと思ってしまったというか。

 それがこれ。

エナージェル インフリー
エナージェル インフリー

 数量限定で販売されたうちの、インクが定番色にないターコイズブルーとオレンジです。

 良い色でしょう?

 透明軸で中のリフィルが透けて見えるという、万年筆で言うところのデモンストレーターみたいな感じ。
 中に見える色が綺麗ですが、実はこれインクの色が見えてるわけではありません。
 インクではなくリフィルの樹脂がその色に着色してあるんです。
 ターコイズにしろオレンジにしろ、リフィルに入って見えるインクの色は凝縮して黒っぽい色なので、それが透けて見えたって全然映えません。
 そこでリフィルの方を着色するって発想になったのでしょう。
 リフィルも自社生産しているからこそ実現できる凄いアイデアです。
 これが出た当時は話題性抜群で売り切れ店が続出し、行きつけの文具店でも入荷直後にターコイズとオレンジは瞬殺だったそうです。

 まあね・・・いきなりぶっちゃけますが、これ凄いのは見た目だけです。
 この見た目から想像する重さやバランスはこのペンにはありません。
 軸は全部プラ製で、グリップ部分もプラにメッキで異様に軽いのです。
 ここまで軽いと「バランス?なにそれおいしいの?」状態です。

 いやエナージェルはエナージェルです。
 水性染料ゲルインクでは私も大好きなボールペンですよ。
 このエナージェルインフリーも、スタンダード軸の色違いバージョンでしかありません。
 ただ自分は廉価スタンダード軸って実はあまり使ったことがなかったので、こんなに酷いとは思ってもみませんでした。
 だってラミーサファリに入れちゃうとか、トラディオで使うとか、まともな使い方してなかったんですもの。

 えーっと・・・これってレビューになってますかね?
 とりあえず評価をまとめますね。
 まず前提として、私はエナージェルが大好きです。
 水性染料ゲルインクが求められる状況になったら、一番にエナージェルを持ち出します。それくらい大好きです。
 とは言ってもゲルインクボールペンに求められるのは大抵は発色の良さで、それは水性顔料の方が有利です。
 また水性染料は滑らかな書き心地の良さが長所なのですが、染料が許される状況ならゲルインクよりもローラーボールやそれこそ万年筆の方が上だったりします。
 つまりエナージェルが求められる状況というのは、顔料のサラサやシグノほどの発色や耐久性は必要ないけど万年筆はダメっていうとてもニッチな状況って事です。
 大抵はゲルインクがOKなら万年筆だってOKですよ。

 そんな、エナージェルは大好きだけど実用ではあまり使う機会がないっていう私の目線から見た今回のインフリー。
 インスタ映えが全てです。
 本当に、写真で見たら恐ろしく綺麗でしょう?
 例えばラミーサファリのスケルトンと並べてもタメはれる美しさです。
ビスタと比較
 なのに実際に手に取ってみたら、感触がこんなにがっかりするペンは久しぶりです。
 いや、軽い方が疲れないから良いんだよってな声もありましょうが・・・。
 うーん・・・。
 疲れないペンならそれこそ万年筆で良いわけで。

 うん。
 見た目とのギャップで散々批判してきましたが、この記事を書くに当たって色々といじくりまわしてたらだんだん見慣れてきました。
 外観を評価の対象に入れなければ、まあ定価200円程度のボールペンだと考えるととても普通な書き味です。
 てゆかめっちゃエナージェルです。私の大好きな。
 この見た目で万年筆のデモンストレーターを思い浮かべてしまうから手に持った感触に相対的にマイナスイメージがついてしまうだけで、これが普通の事務用廉価ボールペンだとしたら十分な書き心地ですね。


 高級感が欲しいなら、この限定リフィルをエナージェルフィログラフィに入れてしまえば良いのですよ。
リフィル交換
 売りであるリフィルの色は見えなくなってしまいますが、それ以上の高級感が得られるんだから我慢です。
 ただこのフィログラフィ。
 デザインも割と良くて売り場でも目を引くのですが、私個人としてはあまりオススメできないかなと。
 というのも、私の買ったものは塗装の下からサビが浮いてきました。
さび
 こんな杜撰な製品は国産では初めてです。
 大陸産のものにはよくある症状ですけど。・・・って、これ本当に国産ですか?

 やっぱりサファリに入れましょうかね。
 つか、何故かあの記事が右カラムのランキングでトップ争いしてるんですけど。
 みんなJKに釣られたんでしょうか。


 おまけで、私の持ってるエナージェル全部。
持ってるの全部
 日本では売ってないバイオレットをリフィル交換用として何本かストックしています。
 エナージェルって実は面白いシリーズで、軸は違ってもリフィルは全部同一形状なので、全てに完全互換性があります。
 ノック式だろうがキャップ式だろうがツイスト式だろうが。
 いやキャップ式ってリフィルに乾燥防止機構をつけない事による書き心地の良さが売りなのに、リフィルそのものがノック式と変わらないなら何のためにキャップ式にするんだと。


追記
 先日の発表会で、インフリーの定番化とか、フィログラフィの限定カラーとか発表されたようですね。
 んー・・・。
 自分はもうぺんてるさんに期待するのはやめようと思っているんだけどなぁ。
 でも今度こそは!と毎回期待しちゃってるんだよなぁ。
 国内企業なんだから、せめて日本のユーザーには誠実であってほしい。お願いしますよ。